どうも。セパです。
本ブログでは『気弱サラリーマンのゴルフ』という切り口で有益な情報を提供します!
『会社をすぐには辞められないけど、いつかはセミリタイアして大好きなゴルフをやりまくりたい』というあなたが『今どうやってゴルフを楽しむか』のノウハウを書きます。
セパのゴルフ自己紹介
私は、ゴルフ歴10年 で ベストスコアは78 です。
ゴルフ単行本と雑誌を合わせて100冊読みレッスンにも通った事で、ゴルフの知識があります。
私のこれまでの年間のベストスコアとラウンド数です。
ベストスコア | ラウンド数 | |
---|---|---|
1年目 | なし | 2 |
2年目 | なし | 2 |
3年目 | 108 | 24 |
4年目 | 93 | 24 |
5年目 | 89 | 50 |
6年目 | 82 | 50 |
7年目 | 78 | 50 |
8年目からはスコア追求のゴルフから引退しました。理由は 2人目の子供が生まれた事 と 仕事が忙しくなった事 です。
使う時間のウエイトがゴルフから子育てと仕事に移りました。この後3年間は年5回しかプレーしない事にしています。年間の平均スコアは85をキープしています。
将来の目標は『片手シングル』になる事です。家族と仕事を優先している今は無理なので、時間とお金に余裕が出来たらチャレンジします。
私の強みは『サラリーマンという制約下で、最近にゼロから現状まで成長した事』と『年5回ゴルファーにも関わらず平均スコア85をキープできる事』です。
気弱サラリーマンの中ではそこそこ希少と思います。
本ブログでは『年5回ゴルファーにも関わらず平均スコア85をキープできる気弱サラリーマンになる方法』を体験談の形で記事にしています。
気弱サラリーマンの100切り講座
ゴルフをやるからには100切りを達成しましょう。その方が絶対に楽しいです。
サラリーマンで時間がないけど100切りを達成するコツをまとめた記事を紹介します。
[keni-linkcard url=”https://sepa100.com/archives/38″]
[keni-linkcard url=”https://sepa100.com/archives/59″]
[keni-linkcard url=”https://sepa100.com/archives/125″]
[keni-linkcard url=”https://sepa100.com/archives/162″]
[keni-linkcard url=”https://sepa100.com/archives/311″]
[keni-linkcard url=”https://sepa100.com/archives/1585″]
[keni-linkcard url=”https://sepa100.com/archives/1643″]
[keni-linkcard url=”https://sepa100.com/archives/1657″]
[keni-linkcard url=”https://sepa100.com/archives/28″]
[keni-linkcard url=”https://sepa100.com/archives/35″]
気弱サラリーマンのゴルフ処世術
ゴルフコンペの幹事のノウハウをまとめた記事を紹介します。サラリーマン必見です。
[keni-linkcard url=”https://sepa100.com/archives/63″]
[keni-linkcard url=”https://sepa100.com/archives/74″]
[keni-linkcard url=”https://sepa100.com/archives/70″]
[keni-linkcard url=”https://sepa100.com/archives/78″]
その他ノウハウ
[keni-linkcard url=”https://sepa100.com/archives/113″]
[keni-linkcard url=”https://sepa100.com/archives/1343″]
[keni-linkcard url=”https://sepa100.com/archives/1120″]
[keni-linkcard url=”https://sepa100.com/archives/1384″]
[keni-linkcard url=”https://sepa100.com/archives/337″]
私は、友人・会社の同僚/上司・近所の人と一緒にプレーする事が多いのですが、
- せっかくゴルフを始めたのに、ゴルフの楽しみを味わう前に辞めてしまう人
- ゴルフに行く頻度が減ってスコアが悪くなり、興味を失ってゴルフを辞めてしまう人
- 努力の仕方を間違えているためになかなか上達出来ない人
に出会うことがあります。『私が教えればもう少し上手く行くかもしれないのにもったいないなぁ』と思う事もあります。『ゴルフを楽しんで続けて頂きたい』という思いを込めてブログ記事を書いています。