【軽井沢おもちゃ王国で時間を有効活用する方法】このエリアは最後に行け

軽井沢おもちゃ王国に子供と初めて行くけど、どのように回ると時間を有効活用できるんだろう?

という悩みにお答えします。

 

先日、幼児2人と軽井沢おもちゃ王国に行きました。親も子供も満足した反面で、『もっと時間を有効活用できたかなー』と思っています。旅行に行くといつも思う事なんですけれど。

 

反省の気持ちを込めて記事にします。特に、家族旅行で幼児と最初に行ってはいけないエリアがあるのでご注意ください。

 

パパママのあなたがこの記事を読んで『時間を有効活用できた』と思って頂けたら幸いです。

 

本記事では、

軽井沢おもちゃ王国で時間を有効活用する方法

をお伝えします。

 

目次

軽井沢おもちゃ王国で時間を有効活用するための我が家の制約

私が住む神奈川県から群馬県の軽井沢おもちゃ王国へ家族旅行をする場合の計画が難しくて苦労しました。

 

子供連れは移動に気を使います。計画の前提となる我が家の制約は以下でした。

 

制約1:朝食と出発の時間

 

(1) 車で移動する

我が家は電車での長時間移動が出来ません。電車だと子供が飽きてしまうからです。

 

以前に新幹線で移動した時に子供が騒いで周りの人に迷惑を掛けてしまった事があります。それ以後は電車の長時間移動を避けています。

 

従って車で移動する必要があります。

 

(2) 子供の起床時間は6時30分

子供たちがいつものリズムを壊して体調を崩してしまうのは最悪なので避ける必要があります。

 

普段通りに子供を6時30分に起こす事にします。いつも通りに起床して車に乗ると子供は車で寝ませんが、これは諦めます。

 

(3) 朝食後に車に乗るまでは30分空ける

子供がご飯を食べた直後に車に乗って嘔吐した事が過去に何回かありました。

 

朝食を食べた後すぐに車に乗ると嘔吐する可能性があるので、朝食後に30分経ってから運転する事にします。

 

 

以上より、『7:00-7:30に食事、8:00に出発』となります。

 

我が家からおもちゃ王国までは、スムーズに移動できたと仮定して片道約3.5時間掛かります。

 

ある程度の渋滞と昼食を考慮して片道5時間掛かるとして到着は13:00と計画します。実際に計画通りの結果となりました。

 

制約2:軽井沢おもちゃ王国で遊ぶ日数

軽井沢おもちゃ王国は平日は10:00-17:00に開園しています。子供が開園から閉演まで遊び続けるだけのコンテンツが揃っています。

 

2日間でも楽しめますが、お金が倍掛かる のと せっかくなら軽井沢の他の所も行きたい のとで、1日遊ぶのみとします。

 

 

制約1-2により、我が家の場合『おもちゃ王国で遊べる時間は13:00-17:00の4時間』となります。

 

この制約条件を踏まえて、『軽井沢おもちゃ王国で時間を有効活用する方法』を考えて実践しました。

 

 

時間有効活用術(1):平日に行く

時間を有効活用するためには 平日に行く事 が必須です。

 

夏休み中でも休日よりは平日の方が空いています。私は夏休みなど子供が休みの時に長めに有給休暇を取るようにしています。

 

テレビによく出ている超忙しそうな文化人のおじさんが『僕はめちゃめちゃ忙しいけど夏休みの子育てはやっています』と言ってるのを聞きました。

 

『俺もやってやるぜ!』と思いました。

 

私が平日に会社を休むことで時間を有効利用できます。その結果、夏休みの子育てがより多くできるようになります。

 

 

時間有効活用術(2):フリーパス付きのプランでホテルグリーンプラザ軽井沢に宿泊する

フリーパス付きのプランでホテルグリーンプラザ軽井沢に宿泊すると時間を有効活用できます。

 

まず、フリーパスを買う事でアトラクションエリアで迷わずに何でも何回でも乗り放題になります。空いているアトラクションがあったら迷わず乗る事が出来ます。

 

次に、軽井沢おもちゃ王国から徒歩圏内のホテルグリーンプラザ軽井沢に宿泊する事で、遊んだ後の移動を考えなくて良くなります。そのため、時間いっぱい軽井沢おもちゃ王国を楽しめます。

 

どちらも心の余裕が出来て、時間内でより高密度に楽しむ事が出来ます。時間を有効活用する手段として最適です。

 

予約した時は『軽井沢おもちゃ王国とホテルグリーンプラザ軽井沢の組み合わせは必須だろうか?』という疑問を持っていましたが、実際に体験してみるとこの組み合わせは本当に最高でした。

 

ホテルグリーンプラザ軽井沢は時間の有効活用だけではなく、食事は美味しいし、縁日も楽しめましたよ。

 

 

時間有効活用術(3):おもちゃのお部屋エリアには最後に行く

家族旅行で最初に行ってはいけないエリアがあります。

 

おもちゃ王国には3つのエリアがあります。

  • 自然/アスレチックエリア
  • アトラクションエリア
  • おもちゃのお部屋エリア

 

おもちゃのお部屋エリアには最後に行くようにしてください。楽しすぎて子供がその場から動かなくなるからです。

 

(1) 自然/アスレチックエリア

絶対に行ってください。一つだけ行くとしたらこのエリアです。超絶楽しいです。詳細はこちらの記事にまとめました。

 

軽井沢おもちゃ王国のアスレチック(わくわく大冒険の森)に子供も親もハマる理由

 

(2) アトラクションエリア

平日に行けばほぼ乗り放題です。子供向けのアトラクションがたくさんあります。

 

私の場合、実はおもちゃ王国の中ではアトラクションエリアはあまり期待していませんでした。でも、意外とそれぞれの質が高いです。

 

ドラゴンのジェットコースターもそれなりに楽しいし、ゴーカートも速いです。空いているアトラクションを見つけてどんどん乗ってみてくださいね。

 

 

(3) おもちゃのお部屋エリア

おもちゃが多数あります。涼しいので親も快適です。

 

でも、親も子供も快適すぎて他のエリアに行きたくなくなってしまうという意味で危険です。

 

子供たちを連れて行ったら、息子はプラレール館、娘はこえだちゃん館で動かなくなってしまいました。

 

うちの場合、16:00におもちゃのお部屋エリアに行き、17:00の閉演までずっと遊んでいました。たまたま最後になったので助かりましたw

 

 

 

 

おもちゃのお部屋エリアに最初に行く事で、自然/アスレチックエリアとアトラクションエリアに行けなくなってしまう事は避けてくださいね。

 

 

【軽井沢おもちゃ王国で時間を有効活用する方法】このエリアは最後に行け まとめ

  • 平日に行く
  • フリーパス付きのプランでホテルグリーンプラザ軽井沢に宿泊する
  • 快適すぎて他のエリアに行けないリスクがあるので、おもちゃのお部屋エリアは最後に行く
目次